
Posted by Yurino Yama2017.6.19
←はじめての方は、VOL.1から
←前回のお話は、VOL.2
愛らしい動物たちが繰り広げるユーモア溢れる物語。
ダチョウ婦人はなまけものに主人と喧嘩したわけを語り出しました。
私は雨の日が好きなの。雨の日に読書をするのも、外でワルツを踊るのも好き。
主人は雨の日を好まないの。
「ふう、雨の時間は眠くなるだけだ…。」
すぐに ウトウトしてしまうわ。
娘は私と似ていて、雨の日が大好きなの。
いつも雨の歌を唄い、雨の物語を作っているの。
「雲さんから キラキラした雨が降ってきたよ♪」
そんな娘が、幼稚園の空をテーマにした作品展で、
みんなが晴れた空を展示している中、雨空の絵を描いたの。
それがとっても素晴らしくて。
「とっても素敵よ!よく描いたわねー!」
だけど主人は…
「綺麗な絵だけれど、どうして雨の絵を描いたんだい?パパは晴れた空の絵を描いてほしかったな。」
「あなた!どうして そういう考え方をするの!? 何もわかっていないわ!」
「そんなつもりではないよ!」
「パパ、ママ!喧嘩しないで~!」
…そんな事情があって、勢いで娘と飛び出してきてしまったの。
でも、もう少し落ち着いて主人と話をすれば良かったと思っているの。
「ふむふむ…そんなことがあったんだね。」
「その時、風に吹かれて 一通の手紙が…」次回へ続く…
© Yurino Yama
![]() |
やま ゆりの / Yurino Yama プロフィールはシンプルに。文鳥どお~ん!新大船幼稚園 通園バスデザイン担当。 ことりカフェ表参道店、ことりカフェ吉祥寺店 壁画担当。 誠文堂新光社 CompanionBird 「今日もモヤモヤ鳥占い」 イラスト担当。 web site : http://blog.livedoor.jp/ekakibunchou twitter:https://twitter.com/ekakibunchou instagram:https://www.instagram.com/yama_yurino |
⇒ クリエイターへ制作を依頼する
○出展のお知らせ
「心うるおう小鳥ガーデン2017」
会期:2017年6月21日(水)〜27日(火)
時間:10:00-20:00 (最終日:16:00まで)
会場:阪神梅田本店 8階 催場

「神保町いちのいち 西武池袋本店」
会期:2017年7月4日(火)〜10日(月)
時間:10:00-22:00
会場:西武池袋本店 書籍館 三省堂 1階 神保町いちのいち

「SATIN DOLL JAZZ LIVE」
会期:2017年7月21日(金)
時間:open.18:00 1st.19:30- 2nd.21:30-
会場:六本木サテンドール
料金:1回¥3500 通し¥3800

< キュレーター >
タカヒロコ
イラストレーター/愛鳥家。生き物の力に動かされ、私もまた生きている。
web site : http://takahiroko.net
ART&MOREに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
著作物のご使用については、こちらにご連絡ください。当サイトへのリンクはフリーです。
ランナウェイ・ランウェイ vol.05
『無印良品と明和電機をくらべた展 ナンセンス計測のこころみ』展