
下北沢トリウッドにて、気鋭の監督たちのショートアニメーションの特集上映会が開催
(以下、プレスリリースより)
クラウドファンディング目標達成!トリウッドでの上映詳細も決定!
有名映画祭で脚光を浴びる、気鋭の監督たちのショートアニメーションの特集上映「WAT 世界のアニメーションシアター」。
3/1から行っていたクラウドファンディング<WAT 2016・MotionGallery キャンペーン>が、多くのコレクターの方にご支援頂き、締切前に目標額を達成しました!「素晴らしい作品を創り出す人々が、より才能を発揮出来る環境を得られるように願 っています。」「先行上映を拝見して、これは本当に多くの人に観てもらいたいと思いました!」といった応援のコメントも多数寄せられ、注目度も日に日に高まっています。
そして 5/1(日)からスタートする下北沢トリウッドでの上映詳細も決定。<いろいろな愛を描くアニメーション>と<社会的視点を持つアニメーション>をテーマにセレクトした2プログラムをお届けします。ゲストを招いてのトークイベントも開催!
アメリカ・フランス・スイス・デンマーク・オランダ・イギリス・ブラジルで制作され、様々な文化背景を持つ監督たちが多様な技法で描いた大人も楽しめるアニメーション特集「WAT 世界のアニメーションシアター」。ぜひご期待下さい!
「WAT 2016 世界のアニメーションシアター」
会期:2016年5月1日(日)~5月29日(日) ※平日火曜定休会場:東京・下北沢トリウッド
<劇場サイト> http://homepage1.nifty.com/tollywood/
●下北沢トリウッド WAT 2016トークイベント
映画業界で注目されるゲストをお招きするトークイベントです。
5月2日(月) ゲスト:土居伸彰氏(株式会社ニューディアー 代表)
5月7日(土) ゲスト:ゲスト:大高健志氏(株式会社MotionGallery 代表取締役)
詳細:http://watanimation.blog51.fc2.com/blog-entry-48.html
劇場情報
東京に続き、京都と名古屋でも上映会が開催されます。
京都・立誠シネマプロジェクト 2016年6月4日(土)~
http://risseicinema.com
名古屋・シアターカフェ 2016年7月(予定)
http://www.theatercafe.jp
<WAT 2016 Webサイト>
http://www.wat-animation.net/
<WAT 2016 facebook>
https://www.facebook.com/WorldAnimationTheater
Previous
Bertien van Manen「BEYOND MAPS AND ATLASES」Next
「THREADS, STONES and PAPERS」