
フリーランスとして雑誌、広告、CDジャケット、アーティスト写真等、様々な撮影を手がけるフォトグラファー加藤アラタの写真展がcircle[gallery & books]で開催されます。
(以下、circle[gallery & books]ウェブサイトより)
気がつくと水場に立っている。
古来から我々が神様を感じた、暗い海や深い森に分け入って、
撮られた残骸から拾うのは不思議と、ある種の、とても個人的な記憶だ。
ザワザワと波立つような、それでいて、静やかに凪いでいるような。
畏れに対して祈りで応えることに対する、ささやかな抵抗だ。
僕は、その気持ちに対して「さざなぎ」と名付けた。
そうすれば、その、あまりにも圧倒的な流れや樹々や風は、僕だけのものになると思ったのだ。
—
さざなみ[細波/小波/漣]:1、細かに立つ波。さざれなみ。 2、こころの小さな動揺。
なぎ[凪ぎ/和ぎ]:風が止んで、波がなくなり、海面が静まること。
加藤アラタ写真展 さざなぎ
会期:2014年10月10日(金)〜10月27日(月)時間:12:00〜19:00 ※(火)(水)(木)はお休み
会場:circle[gallery & books]
東京都国立市谷保5119 やぼろじ内
関連イベント
【さざなぎ ワークショップ】
設定されたテーマに沿って、当日参加者それぞれに写真を撮って来てもらいます。18時からのトークイベントでは、撮影した写真をスライドで見ながら、写真について語り合うワークショップになります。
一眼レフ、コンパクト、ミラーレス等、機種は問いませんが、必ずカメラ持参でのご参加となります。また、当日にPCに落とし込むので、フィルムカメラは不可となります。※撮影技術を学ぶためのワークショップではございません。
日時:10月19日(日) 13:00〜20:00
定員:10名(予約優先)
料金:2,000円(1ドリンク付き)
会場:circle[gallery & books]
ご予約はメールにて承ります。件名に「さざなぎワークショップ参加希望」、本文にお名前・電話番号・人数をご記入の上、shop@circle-d.meまでお送りください。折り返しメールをお送りします。(携帯からのメールの方は、迷惑メールの設定にご注意ください)
加藤アラタ ウェブサイト
http://kesiki.com/
circle[gallery & books]ウェブサイト
http://circle-d.me/gallery/
*
写真の前に出会いがある、物事への「関わり方」の作業が写真につながる、そう考える加藤アラタの写真展です。
さざなぎとして捉えられた光景には、どのような出会いが込められているのでしょう。
静かに流れる時間を、どうぞお楽しみください。
Previous
UAMOU EXHIBITION “SOGNI STRANI”Next
関川恵個展 「futari de ocha wo」