
オランダの現代美術家、herman de vries(ヘルマン・デ・フリース)の展覧会が、
POSTおよび、RED CLOVER nakameguroにて同時開催されます。
(以下、POSTウェブサイトより)
herman de vries(ヘルマン・デ・フリース)は1931年にオランダのアルクマールで生まれ、1970年からドイツの小さな村エッシュナウで暮らしています。
造園土木を学びフランスで農業に関する仕事につき、その後オランダ植物保護事業に従事、1953年からアーティストとして活動を開始しました。
自身が「私はアーティストではなく、自然の代弁者だ」と語って いるのに表れている通り、彼は植物や環境をモチーフとした作品を発表しています。
その方法は自然に介入するのではなく、そこにある美しさをより見えやすくするような、自然に対する敬虔の意を感じさせる作品群です。
今回の展示は、世界各国から採取した土で描かれたドローイングシリーズから構成されています。
土を紙にこすりつけるというシンプルな方法で制作されたこの作品群は、鮮やかな色のバリエーションによって、環境の違いが生みだす多様性を表現しています。
禅の思想にも多大な影響を受けたと語っているヘルマン・デ・ フリースの作品は東洋的な価値観に通じる部分もあり、 今日においての世界との関わり方を考えさせてくれます。
日本では貴重な機会となる本展、会場でぜひご覧ください。
herman de vries(ヘルマン・デ・フリース)
1931年アルクマール生まれ。現在は南ドイツのエッシェナウに住まいを構える。
彼の作品はアムステルダムのStedelijk Museum、デン・ハーグのGemeentemuseum、アイントホーフェンのVan Abbe Museum、ニューヨークのMuseum of Modern Art、ロンドンのVictoria & Albert Museum、ベルリンのNational Galerie などに収蔵されている。
2015年のベニス・ビエンナーレにはオランダの代表作家として選ばれている。
http://www.hermandevries.org/
from earth: © herman de vries
from earth: north cyprus 2001 © herman de vries
from earth: la gomera: mta.de la puntilla 2000 © herman de vries
from earth: rijssen, nl 1994 © herman de vries
herman de vries : earth / POST
会期:2014年9月5日(金)〜9月21日(日)時間:12:00〜20:00 ※月曜日は休み (祝日の場合は通常営業)
会場:POST
東京都渋谷区恵比寿南2-10-3
herman de vries : earth / RED CLOVER nakameguro
会期:2014年9月5日(金)〜9月21日(日)時間:12:00〜20:00
会場:RED CLOVER nakameguro
東京都目黒区青葉台1-16-10 1F
POST ウェブサイト
http://post-books.jp/
RED CLOVER nakameguro ウェブサイト
http://www.red-clover.jp/
*
6月にPOSTで開催された、Stephanie Quayle(ステファニー・クエール)展も大変貴重な展覧会でしたが、
本展も貴重な機会です。
herman de vries(ヘルマン・デ・フリース)はまさに今、注目を浴びる現代美術家。
ヨーロッパから日本へ、タイムラグなしの最新アートシーンをお楽しみください。