
▤ Posted by Papermania & ko.2013.6.21
今回は「paper carDO!」をご紹介します。
ほんの少しの操作で、一枚の紙を道具に変える実験をしてみました。
お財布や名刺入れに忍ばせておけるように、すべて名刺サイズ。
点線に沿って切り込みを入れると、しおりに変身。
ページをはさむ形で、頭がぴょこっと飛び出るので
どんなサイズの本でもしおりが迷子になりません。
感想や、心に残った言葉を記して読書カードにしていくのも楽しいかも。
この写真立ては、切り込みを入れ、半分に折っただけ。
でも意外としっかりしていて、写真も傷つけません。
思い出の写真をプレゼントするときは、
メッセージを添えて渡すこともできますね。
斜めの切れ込みを入れると、ページの角にひっかかるインデックスに。
本から少し はみ出るので、ぱっと見たいページを開くことができます。
付箋の糊を残したくない大切な本や、
長めのメモを残したいときにおすすめです。
使用紙は、ファーストビンテージ・リネンの172kg。
他にはないようなニュアンスのある色展開をしていて、とてもステキな紙です。
紙が大好きなPapermaniaとweb屋を営むko.のデザインユニット。
新しいペーパープロダクトを日々考えています。
*ONLINE SHOP*
http://pepako.thebase.in/
souとRoll Calendar販売中です。
© Papermania & ko.
名店手帖 vol.03 「IONIO&ETNA」
Q-TA Collage Selection : Prologue