
☆ Posted by Brunya2016.9.4
Brunya / ブルーニャ
“あたらしい絵本” を摸索するユニット
Koki Hoshi + Melbourne
ファーストシーズンは、
スマートフォンを媒体に、
「スクロールグラフィック」の表現
を考察していきます。

考察 3-1

© Koki Hoshi + Melbourne
作品INDEX
「Scroll Graphic」3-1
「Scroll Graphic」3-2
「Scroll Graphic」3-3
「Scroll Graphic」3-4
「Scroll Graphic」3-5
【これまでの考察】
「Scroll Graphics」考察1
「Scroll Graphics」考察2
![]() |
Brunya / ブルーニャ “あたらしい絵本” を摸索するユニット Koki Hoshi + Melbourne Koki Hoshi(星功基) Character&Language designer 文字とことばのデザインユニット「二歩」としても活動中。 www.unit-niho.com Melbourne(メルボルン) Graphic designer / Illustrator シンプルでミニマルなグラフィック作品の制作、絵本創作を行う。 www.atelier-melbourne.com Web:https://note.mu/brunya |
ART&MOREに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
著作物のご使用については、こちらにご連絡ください。当サイトへのリンクはフリーです。
Previous
高倉大輔 作品展 “monodramatic / loose polyhedron”Next
網中いづる ストロール