
自由が丘のKIAN art galleryにて、AKARI URAGAMIの個展が開催
(以下、プレスリリースより)
柔らかな素材を用いた彫刻=ソフトスカルプチャーを制作している AKARI URAGAMI。
色鮮やかに染め上げたテキスタイルに綿を詰め、平面だった布に起伏を生み出す。
在学中や卒業直後にはドレスや着物といった身に纏うものを制作していたが、
近年は用途を持たない大きな布の固まりとしての作品を制作している。
その姿は細胞が隣り合い、寄り集まっている大きなひとつの生命体のようである。
本展では新たにニッティングという手法を取り入れ、一見関係のない色同士の隣り合う大きな糸を編むことで、目の前の世界と考え方による世界の二面性を表現する新作を発表する。


photo:Alejandro Chaskielberg

AKARI URAGAMI

1989年東京生まれ。
武蔵野美術大学にてテキスタイルを専攻し、コスチューム作品で卒業制作優秀賞を受賞。
卒業後テキスタイルアーティストとして国内外で活動中。
生物としての人間をテーマに、主にろうけつ染めなどの手染めとキルティングによるテキスタイルアート、
コスチューム、ソフトスカルプチャーなどを制作している。
2014年hasu no hanaでの個展開催や、Seoul Affordable Art Fairへの
作品出展など精力的に展示開催を行う他、2015年quint magazineへのインタビュー掲載、
2016年1_WALLに出品・入選などしている。
HP:http://akariuragami.com/
Instagram:https://www.instagram.com/uragamia/
AKARI URAGAMI SOLO EXHIBITION “TRANSPOSE”
会期:2016年7月9日(土)〜7月31日(日)時間:平日 13:00-20:00、土日祝 12:00-19:00
休廊日:7/11(月)、7/19(火)、7/25(月)
会場:KIAN art gallery
東京都目黒区自由が丘1-3-21-2F
入場:無料
KIAN art galleryについて
自由が丘駅から徒歩5分、白い階段が目印の小さなギャラリーです。
作品のジャンルに関わらず、KIAN独自の視点で主に若手の作家を紹介しています。
HP : http://kian.co.jp
instagram : http://instagram.com/kian_art_gallery/
Facebook : http://www.facebook.com/KIAN.co.jp
twitter : http://twitter.com/KIAN_artgallery
Previous
須山奈津希 個展「all that is beautiful」Next
チャリティ展「CAT POWER 2016」