
スイスと日本の両国のデザイナーを結ぶ文化貢献プロジェクト
「Schweiz 日本 Japan スイス」がCalm&Punk Galleryにて開催。
(以下、プレスリリースより)
スイス・ルツェルンの展覧会“Weltformat poster festival”は、スイスと日本の
国交樹立150周年記念をきっかけとした両国のデザイナーを結ぶ文化貢献プロジェクトです。
前世紀から、日本とスイスのデザイナーは、ポスターデザインにおいて多大なる貢献をしてきました。
そして彼らの考え方やメソッドは、世界中のヴィジュアルコミュニケーションに強い影響を与えてきました。
本展では、日本とスイスから、それぞれ6組の著名デザイナーが “exchange”というキーワードのもと
デザインしたポスターを展示致します。現代のポスターデザインに関する対話を進めるだけではなく、
双方のデザイナーの考えや関心がどのように異なり、互いに関係しているのか探ることを目的とし、
その結果両国のデザイナー12組の間にエキサイティングなヴィジュアルダイアログが生まれるのです。
今回の展示は、昨年秋に開催した“Weltformat poster festival”の関連イベントとして、
この度東京・Calm&Punk Galleryで6月19日~7月5日の期間に発表されます。



Schweiz 日本 Japan スイス
会期 : 2015年6月19日(金)~7月5日(日)時間 : 12: 00 ‒ 19:00
休廊日 : 月曜日
入場料 : 無料
会場 : 東京都港区西麻布1-15-15 浅井ビル1F / Calm&Punk Gallery
【関連イベント】
・Show&Tell Tokyo
“Show&Tell”は、もともとスイス・ルツェルン拠点のグラフィックデザイナーErich Brechbühlにより
行われたトークイベントです。リラックスした雰囲気の中、地元のグラフィックデザイナーたちが
最近手がけたプロジェクトなどについて語り合います。東京にて初開催となる今回のイベントでは、
下書きやスクリーンショット、過去の作品などをデザイナーたちが持ち寄ります。またスイスから
グラフィックデザイナーも来日しますので、是非足をお運びください。
日程 : 2015年6月25日(木)
時間 : 19:00~
参加デザイナー
< スイス >
ボンボン(チューリッヒ)
クラウディアバーゼル(バーゼル)
デミアン・コンラッド(ローザンヌ)
フェリクス・ファエフリ(ルウェン)
ジョンソン/キングストン(ルウェン/ベルン)
プリル・ビヒェリ・クレーマス(チューリッヒ)
< 日本 >
服部一成(東京)
佐野研二郎(東京)
寺島賢幸(札幌)
長嶋りかこ(東京)
植原亮輔〈キギ〉(東京)
原田祐馬(大阪)
Calm&Punk Gallery Webサイト
www.calmandpunk.com
展示FACEBOOKページ
https://www.facebook.com/events/1640737202825244/permalink/1646693188896312/
Previous
写真家・北井一夫の写真集「抵抗 カラー補足版」出版記念イベントNext
西本良太/葉田いづみ GROCERY STORE