
代官山のGallery子の星にて、新聞恐竜作家・杉崎良子の個展が開催。
(以下、Gallery子の星ウェブサイトより)
ヒトという生き物が、化石を手がかりに探究心と想像力をもちいて、
恐竜という生き物の形を創りだしてきた。
ヒトは情報を中心に日々生きている。
それは毎日見る新聞に象徴されると思う。
新聞の役目を終えると、新聞紙となり、その痕跡を残しながら、
生活の中でさまざまに使われる。
そんな新聞紙が恐竜の形をなす。
ヒトと恐竜の一見、離れている世界のようで、
密接に関わっている不思議さをご覧いただければと思います。
シンブンシキョウリュウ
会期:2015年4月22日(水)~4月27日(月) ※入場無料時間:12:00-18:00 ※最終日17:00まで
会場:Gallery子の星
東京都渋谷区代官山町13-8キャッスルマンション113
Gallery子の星 ウェブサイト
http://www.nenohoshi.com/
杉崎良子 ウェブサイト
http://www.onikudaisuki.jp/
*
新聞紙で作られる、美しいアート作品。
進化を続ける、作家SUGIZAKI Ryokoの新聞紙恐竜をこの機会にぜひご覧ください。
Previous
トリハ展 「BIRD WATCHING」Next
青山見本帖 「STOCK MEMBERS GALLERY」展