
& [ ART&MORE ] / Editorial Department2014.11.25
グラフィックデザイナー長嶋りかこによるエキシビションが
PASS THE BATONにて開催。
(以下、プレスリリースより)
グラフィックデザインを基軸とした企業のブランディング、商品開発、VIなどを手掛ける傍ら
人と自然の調和をテーマにした自身の活動「Human_Nature」にて
定期的に洋服やプロダクトを発表している長嶋りかこ。
今回のエキシビション『サイクル/サークル アンド リサイクル』では
「CYCLE/サイクル」をテーマに服を、「CIRCLE/サークル」をテーマにアクセサリーやバッグを制作。
ひとつの服に、ふたつの役割。カタチを変えて、気分のサイクルを楽しむ服は、
流行により捨てられてしまう生地を使ってつくられています。
そして、一枚のアクリルを切って、くるりとサークルすることで、
80年代の大量生産によって余ってしまったアクリル板が
アクセサリーやバッグに生まれ変わりました。
「サイクル/サークル アンド リサイクル」
会期:2014年12月4日(木)~2015年1月4日(日)会場: PASS THE BATON GALLERY(パスザバトン表参道店内)
東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ西館B2F TEL:03-6447-0707
URL:http://www.pass-the-baton.com/
【OPENING RECEPTION】
日時:2014年12月4日(木) 19:00~20:30
場所:PASS THE BATON OMOTESANDO
長嶋りかこ / Rikako Nagashima
グラフィックデザイナー。博報堂を経て2014年にデザイン会社「village ®」設立。
グラフィックデザインを基軸とした企業のブランディング、商品開発、VIなどを手掛ける傍ら
人と自然の調和をテーマにした自身の活動「Human_Nature」にて定期的に洋服やプロダクトを発表する。
最近の主な仕事に坂本龍一氏による札幌国際芸術祭2014、BAOBAO ISSEY MIYAKE×Rikako Nagashim
「FREE HAND BAG」坂本龍一氏×鈴木邦男「愛国者の憂鬱」装丁、「zucca days」Mercedes-Benz Fashion Weekなど。
http://rikako-nagashima.com/
*
注目のデザインプロジェクト「Human_Nature」など、多方面で活躍する長嶋りかこ。
表面的な部分だけではなく、モノのサイクルや価値などを改めて見直すきっかけになるかもしれません。