
& [ ART&MORE ] / Editorial Department2014.10.21
LUMINEが提案する新たな展示会
「LUMINE the QUARTIER-LA Exhibition & Market」
(以下、LUMINE the QUARTIER-LA Exhibition & Market公式ウェブサイトより)
Exhibitionではなく、Marketでもない
ファッション、アート、プロダクト、アクセサリー、フード、建築、家具、そして人をつなぐ集合体
作り手とそれを選ぶ人、思いを受けとる人が垣根を越えて刺激し合い、ひとつの街のように
<エキシビジョンについて>
ルミネが、展示会「MACHI」を手掛けてきたプランナーとともに、
新たな展示会のカタチを創造し、初始動したプロジェクトです。
ファッション性の高い約25ブランドが一堂に会し、独特な空間演出の中で作品展示・受注と販売を行うほか、
コンシェルジュが媒介となり、様々な立場のヒトとヒトを結びつけていきます。
このイベントを通じて、店頭の枠を超えた出会いの場や新たなファッションカルチャーを生み出して行きます。
<マーケットについて>
エキシビジョンの“出展者”が、 マーケットの“出店者”となり、
この日の為にセレクトした思い入れのあるアイテムなどを販売します。
普段、出会う機会の少ないデザイナー自身の人柄や、ブランドの背景を知ることができるマーケットです。
ファッションだけでなく、フードの販売やワークショップなども開催します。
ルミネ ザ カルチェラ エキシビジョン アンド マーケット
LUMINE the QUARTIER-LA Exhibition & Market
会期:(EXHIBITION) 2014年10月21日(火)・22日(水)・23日(木) 16:00〜21:00 ※業界関係者向け
(MARKET) 2014年10月24日(金) 16:00〜21:00/10月25日(土) 11:00〜18:00 ※一般の方向け
会場:未来研サロン WORK WORK SHOP
東京都港区北青山2-3-1 CIプラザ2F
公式ウェブサイト:
http://www.lumine.ne.jp/ltq/
*
ルミネが初めて提案する、新しい展示会「ルミネ ザ カルチェラ」。
関係者向けのエキシビジョンでは、ルミネが厳選した26ブランドをこだわりの空間演出とコンシェルジュにより紹介。
マーケットでは、エキシビジョン出展者が一般来場者に向け商品を販売。
アートギャラリーの参加や、ワークショップの開催などファッションを軸にアートの秋も楽しめるイベントとなっています。
Previous
HIROSHI NAGAI EXHIBITION 永井博アート展Next
いでたつひろ「DR(e)SS」