
歩 Posted by NiHo2014.7.2
伊勢丹新宿店で「もじとことばのデザインユニット二歩」が
七夕の親子ワークショップ【ないしょの短冊】を開催します。

どんなワークショップ?→ことばあそびのワークショップ!
ないしょの短冊は、お子さまの名前を素材にして、
「ことばあそびで願いごとの文章を作ってしまおう」というワークショップです。
*
たとえば「ゆうな」ちゃんという女の子の場合。。
1、「ゆ」と「う」と「な」という文字を作文のなかにかくして、
願いごとを書きます。

2、名前の文字にあたるマス目を、穴抜きします。

3、カバーを開くと、ゆうなちゃんの名前にかくされた
願いごとがあらわる、という仕掛けができあがり(!)

3、さいごに、お子さまの似顔絵を二歩が描きます。

ワークショップで作るのは、想いを描く時間
ワークショップというと手を動かしてなにか素敵なモノを作ることですが、
二歩のワークショップは、いうなれば「想いを見つける時間」を作るようなこと。
お子さまの名前をもとにして、
ことばあそびの願いごとを作文しているあいだ、
きっとこんなふうに思いをめぐらすでしょう。
「ゆ」からはじまることばって…、
「う」がつく単語ってなんだっけ…
「な」のあるフレーズといえば…、などなど、
そこでは「ことばを探す」という時間が生まれるのです。
物語のようにたとえると、
自分が普段過ごしている「ことばの村」をぬけて、
森の方までことばを探しに行く…みたいなこと。
そこでは、思いもよらないことばが結びついて、
忘れていた気持ちや、想いを発見するきっかけになるかもしれません。
ことばを探しながら、同時に想いも探す。
そんな時間が生まれることを願っています。
(以下、伊勢丹新宿店BABY & KIDS INFORMATION ウェブサイトより引用)
会期:7月5日(土)・6日(日)
時間:①11時~12時、②12時15分~1時15分、③2時30分~3時30分、
④3時45分~4時45分、⑤5時~6時
会場:新宿店本館6階=玩具/キッズインスピレーション
参加費:3,240円 定員:各回3組さま 対象:お子さまとその保護者(年齢制限なし)
【予約について】7月2日(水)10時30分から店頭にて承ります。
お電話での受付は受付開始日の3時から承ります。
本館6階=玩具カウンター 03(3225)2729 (直通)
URL : http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/floor/main_6f/kids_inspiration/index.html
*おまけ*
ないしょの短冊が作られた場所
この短冊が5年後、10年後になってもアルバムのように
ずっととっておきたくなるものにしたい、という気持ちから、
印刷を活版で仕上げて頂きました。
東京町屋にある「つるぎ堂」さん。
http://tsurugido.net/
昔ながらの活版印刷所で、大きな印刷機で刷って頂きました。
見た目も手触りもここちよい短冊をぜひ手にとって頂けたらと思います。
常設の装飾もあります
ワークショップの他にも、
●イラストにボードを重ねてねがいごとをさがす大きな装飾パネル「ねがいごとの天の川」や、
●カバーをめくると「星座のものがたり」があらわれる仕掛けつき装飾、
●複写式の紙をつかったフリー短冊なども常設しています。
ワークショップにはいけない…という方も自由に遊べる七夕装飾となっていますので
ぜひ遊びにいらしてください。
Previous
細倉真弓写真展 [Transparency is the new mystery]Next
ID ‐ I Dictionary ‐ vol.02「ナガノチサト」