
光を描く気鋭の写真展、POSTで開催
Photo Gallery Internationalでの個展以来、国内でも注目を浴びる写真家・濱田祐史。
本展は、これまで発表してきた作品を改題して編集された作品集「photograph」出版記念展として
POSTにて開催されます。
(以下、POST ウェブサイトより)
濱田祐史はこれまでヨーロッパやアメリカでの展示を中心に活動を続け、昨年Photo Gallery International(P.G.I.) にて個展「Pulsar+Primal Mountain」を開催。精力的に制作を続けている写真家です。
本年は、オランダ・アムステルダムのフォトフェア「UNSEEN」での展示や、スイス・ヴェヴェイのフォトフェスティバル「Images」への参加が決まっています。
今回は、写真集「photograph」の出版にあわせた個展となります。
—–
このたび、2005年から2006年に「Pulsar」として制作、2013 年にP.G.I. にて発表した光を捉えたシリーズのタイトルを「photograph」と改題し写真集を出版する運びとなりました。
この作品は「印画紙の上で光を描きたい」と考え、日常的な場所・空間にある光を具体的に眼に見えるように撮影したものです。
P.G.I. での個展、そして写真集を作っていく中で、制作から約10 年の時間を経た作品と改めて向き合い、当時この作品で描いていた世界観と、現在の自分がこの作品に込める思いに違いが出てきたことに気付き、写真集をきっかけにシリーズタイトルを「光を描く」というよりシンプルな言葉「photograph」としました。
(作家によるステートメントより)

©Yuji Hamada, Courtesy of the artist and Photo Gallery International

©Yuji Hamada, Courtesy of the artist and Photo Gallery International
濱田祐史写真展 [photograph]
会期:2014年8月1日(金)〜時間:12:00〜20:00 ※月曜日はお休み
会場:POST
東京都渋谷区恵比寿南2丁目10−3
【関連イベント】
オープニングレセプション:8月2日(土) 18:00〜20:00
トークイベント:8月23日(土) 18:30 受付スタート/ 19:00~20:30
ゲスト 河内タカ(アマナフォトコレクション チーフディレクター)
POST ウェブサイト
http://post-books.info/
*
今、国内外で注目を浴びる写真家、濱田祐史のこれまでの作品を総括的に鑑賞できる展覧会です。
写真の中でまさしく光を描く独特の世界観。
日常にある奇跡の光を捉えた世界を、是非ご覧ください。