
土偶ならぬ、柿渋染めの布を使った「布偶」
(以下、書肆サイコロ ウェブサイトより)
2013年11月、岡山県・倉敷意匠アチブランチにて行われた
展示の巡回展を開催します。
冨沢恭子さんの柿渋染めの布を使った作品「布偶」の新作と
アチブランチコレクションの「縄文土偶」の残欠が集結します。
*アチブランチブックスから刊行されている三部作、
今回の「土偶・布偶」から始まり、9月に「old paper」、
12月に「白磁」の展示を書肆サイコロにて予定しております。
今回の展示に合わせまして、
写真図録「土偶・布偶」に限定仕様の印刷を加えた
スペシャルエディションも販売いたします。
冨沢恭子の柿渋染めと縄文土偶展 ©書肆サイコロ
冨沢恭子の柿渋染めと縄文土偶展 ©書肆サイコロ
冨沢恭子の柿渋染めと縄文土偶展 ©書肆サイコロ
冨沢恭子の柿渋染めと縄文土偶展 ©書肆サイコロ
祈りのかけら 冨沢恭子の柿渋染めと縄文土偶展
会期:2014年6月6日(金)~6月29日(日)時間:13:00〜19:00 ※月曜日はお休み
会場:書肆サイコロ
東京都杉並区高円寺北4-31-16
sunui ウェブサイト
http://www.sunui.jp/
倉敷意匠アチブランチ ウェブサイト
http://atiburanti.classiky.co.jp/
書肆サイコロ ウェブサイト
http://www.frimun.info/saicoro/
*
柿渋染め作家、sunuiとしても活動中の冨沢恭子さん。
柿渋で染めあがった布で作られた「布偶」の表情にはどんな温もりが現れるでしょうか。
本展では、アチブランチブックスの美しい写真図録に一部シルク印刷を加えたものを限定販売。
展示と本のアートディレクション、ご一緒にお楽しみください。