
△ Posted by Yui Tomokuni2014.2.12
たくさんの本にかこまれて。
あたらしい物語を探して。
えほんのなかの冒険。
明かりの下で。
みんなで読もう。
仕事の帰り道。
本屋さんに行くと、いつもわくわくします。
素敵な装丁の本や、探究心をくすぐるようなタイトル、
本屋さんそれぞれのオススメの棚など、
見ているだけであっという間に時間が過ぎていることもしばしば。。。
疲れていることも、悩んでいることも忘れちゃいます。
今回訪れた「ブックギャラリー・ポポタム」は、
ちょっとかわった本屋さんです。
古本屋さんとも街の本屋さんとも全く違います。
外国の古い絵本や、
日本各地方の手作りの情報誌、
珍しい装丁の画集。。。
さらに本だけではとどまらず、
一点ものの雑貨、インディーズ音楽のレコード、
現代美術や絵本作家の原画など、
訪れるたびに新しい発見があります。
本屋さんの奥はギャラリースペースになっていて、
様々なジャンルの作家が週代わりに展示をしています。
初めてわたしが個展をしたのも、このギャラリーでした。
わたしの大切な場所でもあります。
新しい物語に出会いに、ぜひ行ってみて下さい。
「ブックギャラリー・ポポタム」
〒171-0021
東京都豊島区西池袋2-15-17
TEL 03-5952-0114(電話のみ)
URL http://popotame.m78.com/shop/
ともくにゆい / Yui Tomokuni
主に、「ネコとあな」をテーマにした作品を制作。
これまでの人生はずっとネコと一緒。
過去の個展:
2013
「ネコの星」二子玉川 ラサ
「テント。」銀座 フォレスト・ミニ
2012
「ネコとあなとおばけのへや。」谷中 ねこじゃらし
「あな。~あなのなか編~」 目白 ブックギャラリーポポタム
2011
「あな。~あなの向こう側編~」目白 ブックギャラリーポポタム
など。
URL
http://nekono-hoshi.tumblr.com
△「テント。」シリーズは、
四枚の絵をテントに見立てて、
いろんなところにテントをはりにいきます。
△2月21日(金)、22日(土)「印刷のいろはフェスタ」に参加します!△
詳しくはこちら→ http://www.irohaten.com/
© ともくにゆい
ART&MOREに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
著作物のご使用については、こちらにご連絡ください。当サイトへのリンクはフリーです。